お知らせ

2019年度 外国人留学生研究発表会が開催されました

2019年12月18日(水)にユージニア館3階NDホールにて、「外国人留学生研究発表会」が開催されました。
発表者は高岸雅子先生の「日本語表現Ⅱ」を履修している外国人留学生11名で、
「外国人留学生から見た日本。アジアの国との異文化間理解。」をテーマにそれぞれが研究を行った結果を発表しました。
個性豊かなテーマを丁寧な日本語で説明していました。

【発表題目】
1.中国の一人暮らしの高齢者の心理的な問題について
2.現在の日本の青少年のスマートフォン依存について
3.絵文字について
4.中国と日本の食文化について
5.「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」についての日本の若者の意識調査
6.「思いやり」について
7.「日本人の曖昧表現」



  


2019年度 ASEACCU国際学生会議 第2回 参加報告会(フルバーション)が開催されました。

2019年10月23日(水)に本学NDホールで、2019年度 ASEACCU国際学生会議(2019年8月19日~8月23日に韓国のSongang大学にて開催)の 第2回 参加報告会(フルバージョン)が開催されました。

本学から参加した2名の学生と引率教員の吉田智子先生が会議で体験したことや成果を発表しました。
第2回 参加報告会では、第1回よりも体験の詳細を聞くことができ、また会議で撮影した動画が公開されました。

この会議には8ヵ国から70名の学生が参加し、「平和」、「ジェンダー(男らしさと女らしさとは?)」、「グローバル人材」についての講義を受けました。
また、「ジェンダー(性の多様性とそれに伴い発生する問題の解決策について」をテーマにディスカッションとプレゼンテーションをしたり、皆で協力して成し遂げることを目的に「K-popのダンスを練習し発表する」というミッションを課されました。
フィールドトリップでは、Nanta Showを見たり、DMZ(非武装地帯)で平和を学び、LG Display工場見学では近未来を感じる最先端の科学を体験しました。

本学から参加した二人の学生の感想は、「普段同年代と話す機会のないトピックについて意見交換ができた。」、「固定観念を捨てて、全員を平等に見ることを学んだ。」とのことでした。

2020年度ASEACCU国際学生会議は、8月25日~8月29日にカンボジアのプノンペンで開催予定です。

ASEACCU国際学生会議について、そして吉田智子先生の発表スライドは下記URLからご覧いただけます。
http://www.notredame.ac.jp/~tyoshida/ipro/





  


2019年度 ASEACCU国際学生会議 第1回 参加報告会が開催されました。

2019年10月16日(水)の12:30~13:00 2019年度 ASEACCU国際学生会議 第1回 参加報告会(ショートバージョン)が開催されました。
本学から参加した2名の学生が会議で体験したことや成果を発表しました。

第2回 参加報告会はフルバージョンなので、第1回では公開しなかった動画や体験談を聞くことができます。
開催日時と場所は下記のとおりです。

☆開催日時:2019年10月23日(水) 15:00~16:00
☆場   所:NDホール(ユージニア館 3階)

















  


ウエスタンミシガン大学(アメリカ)留学説明会を開催しました。

 2019年6月10日(月)にウェスタンミシガン大学(アメリカ・カラマズー市)から担当者が来学され、英語による留学説明会が開催されました。
 当日はウェスタンミシガン大学や大学があるカラマズー市、ミシガン州について、そしてウェスタンミシガン大学のCenter for English Language and Culture for International Students(CELCIS)の授業内容やカリキュラムについての説明が行われました。
 参加した学生からは、「サポートが充実している。」、「CELCISのアクティビティが楽しそうだと思った」、「たくさんの国からの留学生が学んでいるので自分の視野が広がりそう。」などの感想を聞くことができました。

  


ビクトリア大学(ニュージーランド)留学説明会を開催しました。

 2019年6月20日(木)、ニュージーランドのウエリントンにあるビクトリア大学(Victoria University of Wellington)から担当者が来学し、英語で街の魅力やビクトリア大学で学ぶことができる科目、プログラムについて詳しく説明をしていただきました。
 参加者からは、「ニュージーランドやウエリントンについていろいろなことを知ることができた。」、「自然に囲まれたキャンパスで学び、他の国からの留学生とも交流ができそう。」、「留学生に対していろいろなサポートが充実しているのが良い。」 などの感想が聞くことができました。

  


オーストラリアン・カトリック大学による留学説明会を実施しました。

  5月16日(木)に、グローバル英語コース留学やセメスター認定留学の留学先の一つであるオーストラリアン・カトリック大学(Australian Catholic University)から担当者が来学し、留学説明会を開催しました。
 英語による留学説明会では、同大学で履修するプログラムや現地の様子が紹介され、留学先大学を選択するための情報収集をする良い機会となりました。
  


米国姉妹大学留学・セメスター認定留学・韓国カトリック大学交換留学の説明会を開催しました。

5月16日(木)に米国姉妹大学留学・セメスター認定留学・韓国カトリック大学交換留学の説明会を開催し、それぞれの留学制度や留学先大学の概要、留学費用について詳しい説明を行いました。
 また、留学体験者から現地の授業や課外活動の様子、寮・ホームステイ先での生活について紹介する時間も設けました。
 説明会参加者は、熱心に留学体験者の話に耳を傾けていました。
 
  


グローバル英語コース留学説明会を開催しました。

 5月9日(木)にグローバル英語コース留学の説明会を開催し、留学制度や留学先大学の説明を行いました。
 また、留学から帰国した学生達が、現地の授業や課外活動の様子、学習環境や寮・ホームステイでの生活について体験談をお話してくれました。
 説明会参加者は、メモをとりながら熱心に留学体験者の話に耳を傾けていました。


  


2019年度海外研修説明会を実施しました。

2019年度海外研修の説明会を4月10日(水)および11日(木)に開催しました。
今年度の研修先大学は下記の8研修で、2019年度はロンドン芸術大学(ロンドンファッション研修)、トロント大学が新たな研修先として加わります。

【開講予定研修】計8研修
①オーストラリア英語研修(シドニー大学)
②イギリス英語研修(カンタベリークライストチャーチ大学)
③カナダ英語研修(トロント大学)
④ロンドンファッション研修
⑤韓国語研修
⑥海外インターンシップA(ニュージーランド)
⑦海外インターンシップB(オーストラリア)
⑧海外インターンシップC(アメリカ)

 今回の説明会では、それぞれの研修の魅力、研修先、現地での滞在方法、申込方法や出発までのスケジュール等について説明をしました。
 また、前回の海外研修に参加した学生が体験談を話して、海外研修に興味のある学生たちは熱心にプレゼンテーションを聞いていました。


  


第1種・第2種奨学金説明会の開催について

外国人留学生(1~3年生)の皆さんへ

「2019年度京都ノートルダム女子大学 第1種・第2種奨学金」の説明会を開催します。
奨学金支給内容、申請に係る詳細、注意事項、選考方法について説明すると同時に、募集要項、申請書類を配布しますので、奨学金申請を希望する人は、下記のいずれかの説明会に必ず出席してください。
※用事がない方は、できるだけ①の説明会に参加してください。

① 日時:2019年1月15日(火) 12:20~12:50
   場所:ユージニア館4階 E404

②【予備日】
   日時:2019年1月17日(木) 12:20~12:50
   場所:ユージニア館 E404

※奨学金募集要項と申請書は、奨学金説明会においてのみ配布します。
(代理受け取りや、説明会以外で受け取ることはできません。)



京都ノートルダム女子大学
国際教育課   


< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事

外国人留学生入学試験資料請求

外国人留学生入学試験資料請求

  • 募集要項
  • 申込書

国際教育課

国際交流の基本方針